LINE Payをセブンイレブン店内のセブン銀行ATMでチャージすると300円もらえる

LINE Payでオトクなキャンペーンをしていますね。
LINE Payをセブン銀行ATMで3000円分チャージすると、
先着10万名に300円がもらえます。(*´ω`*)
■ キャンペーン概要
・~2/28(水)
・先着10万名
・1人1回
・3000円以上チャージ(入金)すると300円もらえる
・3月末頃付与予定
3000円が3300円になるということでめちゃくちゃオトクです。(*´ω`*)
※ 詳しくはキャンペーンページをご覧ください。
■ セブン銀行ATMとは?
セブンイレブンの銀行です。
たぶん、全国どこのセブンイレブン店内にも設置してあります。
セブン銀行キャッシュカードだけでなく、大手都市銀などのキャッシュカードでも入金・出金ができます(詳細)。
(通帳記帳はできません)
今回LINE Payが参入したということで、そのキャンペーンになります。
なお、セブン銀行ATMでは、
「nanacoのセンター預かり」をカードに反映することができます。
ポイントサイトで交換したnanacoは、センター預かりに一旦プールされるため、
セブン銀行ATMかレジで反映させてからポイント交換します。
その後レジでポイント交換する、という流れになります。
■ セブン銀行ATMでLINE Payの入出金ってどうやるの?
早速やってきました。
LINE PayはスマホのLINE上の機能ですのでスマホが必要です。
スマホの手順はキャンペーンページから確認してください。
わたしはLINE Payカードを持っているので、今回こちらを挑戦しました。
結論から言うと、LINE Payカードを持っている人は
そちらの方が操作が楽です。
1. セブン銀行ATMのトップ画面で操作せず、カード挿入口にLINE Payカードを入れる。
2. 「ご入金」
3. 銀行のATMのように開くのでお金を入れる(お札のみ)。
・最低入金額は1000円。3000円入れればキャンペーン達成です。
・お釣りは出ないので注意。1万円入れると1万円自動的にチャージされます

で終了です。
つまり、一般的なATMとほぼ同じ流れで使えます。
LINE Pay(カード)はプリペイドカードなので、このシステムは革新的ですね。
チャージが驚くほどしやすくなっています。
ATMにこのカードを入れるのは、なかなかに変な気分でした。
■ 注意点
これでLINE Payが、まるで銀行のキャッシュカードのように使えてしまうわけですが、
注意点があります。
それは出金に手数料がかかるということです(要:本人確認ユーザー)。
1回216円かかります。
これは他行の深夜引出し手数料ぐらいの料金です。
ですので、今回のキャンペーンで3000円入れて300円もらって3300円。
それをそのまま出金すると・・・あれっ?プラスになる!?(✽ ゚д゚ ✽)
わたしは出金せずに使う予定ですが、
興味のある方はそちらもお試しください。
■ LINE Payを上手に活用する方法

LINE PayはLINEにもとからある機能の一つです。
本人確認をすることで、友達にLINE Pay(お金)を送ることができます。
これで手渡しや銀行を介すことなく、手数料無料でお金のやり取りができるようになります。
またLINE Payカード(無料)を作ることで、
LINE Payに貯まった残高を、コンビニ・スーパーなどの実店舗で使うことができます。
LINE Payカードは脅威の2%還元です。
100円の買物で2pt付きます。
付くのはLINEポイントです。
このLINEポイントは、またLINE Pay残高にチャージすることができます。
--
またポイントサイトではLINEポイントに交換できるところがあります。
代表的なのはポイントタウンです。

これによって、ポイントタウンで行った、
アプリインストールや懸賞応募、無料会員登録、買物やクレジットカード作成、資料請求などなど
で貯めたポイントを直接交換することができます。
もちろん銀行振込でもいいのですが、
手数料などがかからないのと、ATMへ行く手間等々がなくなるのが大きな魅力だと思います。(*´ω`*)
▼ ポイントタウンの登録はこちらから
ポイントタウンは、とってもオトクなポイントサイトです。
登録・利用ともに無料。

スポンサーサイト
先日実施していた、「LINE Payのセブン銀行チャージキャンペーン」の200円が付与されました
先日開催されていた、
LINE Payをセブンイレブン店内のセブン銀行ATMでチャージすると200円もらえる
の200円分が付与されました~。(人´∀`).☆.。.:*・゚


このキャンペーンは、
セブン銀行ATMからLINE Payに1000円チャージするだけで、後日200円もらえるというものでした。
つまり、1000円入れると1200円になるということですね。
わたしは11/20に付与されていたので、
チャージした日によって付与日が違うかもしれませんが、
キャンペーンに参加された方はチェックしてみてください。(*´ω`*)
LINE Payにチャージしたお金は、
・友達に送金ができます(無料)
・アプリから専用バーコードを表示させること(無料)で、実店舗で使えます
・LINE Payカード(無料)を作ることで、実店舗で使えます
ということで、ほとんどお金と同じ感覚で使えます。
LINE Payでは今回のようなキャンペーンを時々やっているので、興味のある方ははじめてみてくださいね。
ポイントサイトを併用することで、よりオトクになると思います。(*´ω`*)
■ LINE Payを上手に活用する方法

LINE PayはLINEにもとからある機能の一つです。
本人確認をすることで、友達にLINE Pay(お金)を送ることができます。
これで手渡しや銀行を介すことなく、手数料無料でお金のやり取りができるようになります。
またLINE Payカード(無料)を作ることで、
LINE Payに貯まった残高を、コンビニ・スーパーなどの実店舗で使うことができます。
LINE Payカードは脅威の2%還元です。
100円の買物で2pt付きます。
付くのはLINEポイントです。
このLINEポイントは、またLINE Pay残高にチャージすることができます。
--
またポイントサイトではLINEポイントに交換できるところがあります。
代表的なのはポイントタウンです。

これによって、ポイントタウンで行った、
アプリインストールや懸賞応募、無料会員登録、買物やクレジットカード作成、資料請求などなど
で貯めたポイントを直接交換することができます。
もちろん銀行振込でもいいのですが、
手数料などがかからないのと、ATMへ行く手間等々がなくなるのが大きな魅力だと思います。(*´ω`*)
▼ ポイントタウンの登録はこちらから
ポイントタウンは、とってもオトクなポイントサイトです。
登録・利用ともに無料。

LINE Payをセブンイレブン店内のセブン銀行ATMでチャージすると200円もらえる
の200円分が付与されました~。(人´∀`).☆.。.:*・゚


このキャンペーンは、
セブン銀行ATMからLINE Payに1000円チャージするだけで、後日200円もらえるというものでした。
つまり、1000円入れると1200円になるということですね。
わたしは11/20に付与されていたので、
チャージした日によって付与日が違うかもしれませんが、
キャンペーンに参加された方はチェックしてみてください。(*´ω`*)
LINE Payにチャージしたお金は、
・友達に送金ができます(無料)
・アプリから専用バーコードを表示させること(無料)で、実店舗で使えます
・LINE Payカード(無料)を作ることで、実店舗で使えます
ということで、ほとんどお金と同じ感覚で使えます。
LINE Payでは今回のようなキャンペーンを時々やっているので、興味のある方ははじめてみてくださいね。
ポイントサイトを併用することで、よりオトクになると思います。(*´ω`*)
■ LINE Payを上手に活用する方法

LINE PayはLINEにもとからある機能の一つです。
本人確認をすることで、友達にLINE Pay(お金)を送ることができます。
これで手渡しや銀行を介すことなく、手数料無料でお金のやり取りができるようになります。
またLINE Payカード(無料)を作ることで、
LINE Payに貯まった残高を、コンビニ・スーパーなどの実店舗で使うことができます。
LINE Payカードは脅威の2%還元です。
100円の買物で2pt付きます。
付くのはLINEポイントです。
このLINEポイントは、またLINE Pay残高にチャージすることができます。
--
またポイントサイトではLINEポイントに交換できるところがあります。
代表的なのはポイントタウンです。

これによって、ポイントタウンで行った、
アプリインストールや懸賞応募、無料会員登録、買物やクレジットカード作成、資料請求などなど
で貯めたポイントを直接交換することができます。
もちろん銀行振込でもいいのですが、
手数料などがかからないのと、ATMへ行く手間等々がなくなるのが大きな魅力だと思います。(*´ω`*)
▼ ポイントタウンの登録はこちらから
ポイントタウンは、とってもオトクなポイントサイトです。
登録・利用ともに無料。

LINEショッピングの500ポイントが付与されました
先日紹介した、「LINEショッピング」ホームアイコンからのはじめての購入で500円分のポイントがもらえる
そのポイントが付与されました。(*´ω`*)

買い物をした日によって、付与タイミングが違うかもしれませんが、
わたしは11/24に付与されていました。
参加された方は確認してみてください。
LINEショッピングは、要するにLINEのポイントサイト。
わたしはLINEショッピング経由で楽天で買物をしました。
その時買ったもの。
LINEポイントは1pt=1円なので、
これで実質500円引でhuluチケットが買えたことになります。(*´ω`*)
LINEポイントは、
Amazonギフト券やnanacoなど他社ポイントに交換ができます。
(ただし手数料がかかります)

いちばん良いのはLINE Pay残高に交換することです。
LINE Payカードを持っていれば実店舗でクレジットカードとして使うことができます。
LINE Payコード(スマホ)を使っても、ローソンなど一部店舗で買物に使えます。
LINEショッピングは、前回も1000円分のポイントがもらえるキャンペーンをしていたりと、
今頑張っているポイントサイトですね。
LINEPayと合わせて利用してみてください。(*´ω`*)
LINEポイントを貯めるには、ポイントタウンがオススメです。
ポイントタウンで貯めたポイントは、LINEポイントに直接交換できます。
▼ ポイントタウンの登録はこちらから
ポイントタウンは、とってもオトクなポイントサイトです。
登録・利用ともに無料。

そのポイントが付与されました。(*´ω`*)

買い物をした日によって、付与タイミングが違うかもしれませんが、
わたしは11/24に付与されていました。
参加された方は確認してみてください。
LINEショッピングは、要するにLINEのポイントサイト。
わたしはLINEショッピング経由で楽天で買物をしました。
その時買ったもの。
![]() Huluチケット 【1ヶ月】 |
LINEポイントは1pt=1円なので、
これで実質500円引でhuluチケットが買えたことになります。(*´ω`*)
LINEポイントは、
Amazonギフト券やnanacoなど他社ポイントに交換ができます。
(ただし手数料がかかります)

いちばん良いのはLINE Pay残高に交換することです。
LINE Payカードを持っていれば実店舗でクレジットカードとして使うことができます。
LINE Payコード(スマホ)を使っても、ローソンなど一部店舗で買物に使えます。
LINEショッピングは、前回も1000円分のポイントがもらえるキャンペーンをしていたりと、
今頑張っているポイントサイトですね。
LINEPayと合わせて利用してみてください。(*´ω`*)
LINEポイントを貯めるには、ポイントタウンがオススメです。
ポイントタウンで貯めたポイントは、LINEポイントに直接交換できます。
▼ ポイントタウンの登録はこちらから
ポイントタウンは、とってもオトクなポイントサイトです。
登録・利用ともに無料。

LINE Payをセブンイレブン店内のセブン銀行ATMでチャージすると200円もらえる

LINE Payでオトクなキャンペーンをしていますね。
LINE Payをセブン銀行ATMでチャージすると、
先着20万名に200円がもらえます。(*´ω`*)
■ キャンペーン概要
・~11/15(水)
・先着20万名
・1人1回
・チャージ(入金)すると200円もらえる
・11月末頃付与予定
チャージは1000円からなので、1000円が1200円になるということでめちゃくちゃオトクです。(*´ω`*)
※ 詳しくはキャンペーンページをご覧ください。
■ セブン銀行ATMとは?
セブンイレブンの銀行です。
たぶん、全国どこのセブンイレブン店内にも設置してあります。
セブン銀行キャッシュカードだけでなく、大手都市銀などのキャッシュカードでも入金・出金ができます(詳細)。
(通帳記帳はできません)
今回LINE Payが参入したということで、そのキャンペーンになります。
なお、セブン銀行ATMでは、
「nanacoのセンター預かり」をカードに反映することができます。
ポイントサイトで交換したnanacoは、センター預かりに一旦プールされるため、
セブン銀行ATMかレジで反映させてからポイント交換します。
その後レジでポイント交換する、という流れになります。
■ セブン銀行ATMでLINE Payの入出金ってどうやるの?
早速やってきました。
LINE PayはスマホのLINE上の機能ですのでスマホが必要です。
スマホの手順はキャンペーンページから確認してください。
わたしはLINE Payカードを持っているので、今回こちらを挑戦しました。
結論から言うと、LINE Payカードを持っている人は
そちらの方が操作が楽です。
1. セブン銀行ATMのトップ画面で操作せず、カード挿入口にLINE Payカードを入れる。
2. 「ご入金」
3. 銀行のATMのように開くのでお金を入れる(お札のみ)。
・最低入金額は1000円なので、1000円入れればキャンペーン達成です。
・お釣りは出ないので注意。1万円入れると1万円自動的にチャージされます

で終了です。
つまり、一般的なATMとほぼ同じ流れで使えます。
LINE Pay(カード)はプリペイドカードなので、このシステムは革新的ですね。
チャージが驚くほどしやすくなっています。
ATMにこのカードを入れるのは、なかなかに変な気分でした。
■ 注意点
これでLINE Payが、まるで銀行のキャッシュカードのように使えてしまうわけですが、
注意点があります。
それは出金に手数料がかかるということです(要:本人確認ユーザー)。
1回216円かかります。
これは他行の深夜引出し手数料ぐらいの料金です。
ですので、今回のキャンペーンで1000円入れて200円もらって1200円。
それをそのまま出金すると(-216円)マイナスになります。
これミスりそうだなぁ・・、と個人的に思いました。
例えば、楽天銀行はハッピープログラムを活用するとATM利用手数料無料回数が増え、
コンビニなどで使いやすくなります。
この流れで出金しちゃいそうだなぁ。
あとキャンペーンでもらったLINE Pay残高を、「あっ!セブンで出金すればいいじゃん!」とか。
やりそう・・(´・ω・`; );
■ LINE Payを上手に活用する方法

LINE PayはLINEにもとからある機能の一つです。
本人確認をすることで、友達にLINE Pay(お金)を送ることができます。
これで手渡しや銀行を介すことなく、手数料無料でお金のやり取りができるようになります。
またLINE Payカード(無料)を作ることで、
LINE Payに貯まった残高を、コンビニ・スーパーなどの実店舗で使うことができます。
LINE Payカードは脅威の2%還元です。
100円の買物で2pt付きます。
付くのはLINEポイントです。
このLINEポイントは、またLINE Pay残高にチャージすることができます。
--
またポイントサイトではLINEポイントに交換できるところがあります。
代表的なのはポイントタウンです。

これによって、ポイントタウンで行った、
アプリインストールや懸賞応募、無料会員登録、買物やクレジットカード作成、資料請求などなど
で貯めたポイントを直接交換することができます。
もちろん銀行振込でもいいのですが、
手数料などがかからないのと、ATMへ行く手間等々がなくなるのが大きな魅力だと思います。(*´ω`*)
▼ ポイントタウンの登録はこちらから
ポイントタウンは、とってもオトクなポイントサイトです。
登録・利用ともに無料。

LINEショッピングの1000ポイントが付与されました
先日紹介した、LINEショッピングではじめて買物すると1000円ポイントバック
そのポイントが付与されました。(*´ω`*)

買い物をした日によって、付与タイミングが違うかもしれませんが、
わたしは10/25に付与されていました。
参加された方は確認してみてください。
LINEショッピングは、要するにLINEのポイントサイト。
わたしはLINEショッピング経由で楽天で買物をしました。
その時買ったもの。
LINEポイントは1pt=1円なので、
これで実質1000円引でビールが買えたことになります。(*´ω`*)
LINEポイントは、
Amazonギフト券やnanacoなど他社ポイントに交換ができます。
(ただし手数料がかかります)

いちばん良いのはLINE Pay残高に交換することです。
LINE Payカードを持っていれば実店舗でクレジットカードとして使うことができます。
LINE Payコード(スマホ)を使っても、ローソンなど一部店舗で買物に使えます。
LINEショッピングは、その後も500円分のポイントがもらえるキャンペーンをしていたりと、
今頑張っているポイントサイトですね。
LINEPayと合わせて利用してみてください。(*´ω`*)
LINEポイントを貯めるには、ポイントタウンがオススメです。
ポイントタウンで貯めたポイントは、LINEポイントに直接交換できます。
▼ ポイントタウンの登録はこちらから
ポイントタウンは、とってもオトクなポイントサイトです。
登録・利用ともに無料。

そのポイントが付与されました。(*´ω`*)

買い物をした日によって、付与タイミングが違うかもしれませんが、
わたしは10/25に付与されていました。
参加された方は確認してみてください。
LINEショッピングは、要するにLINEのポイントサイト。
わたしはLINEショッピング経由で楽天で買物をしました。
その時買ったもの。
![]() 【送料無料】アサヒ クリアアサヒ 350ml×2ケース(48本) |
LINEポイントは1pt=1円なので、
これで実質1000円引でビールが買えたことになります。(*´ω`*)
LINEポイントは、
Amazonギフト券やnanacoなど他社ポイントに交換ができます。
(ただし手数料がかかります)

いちばん良いのはLINE Pay残高に交換することです。
LINE Payカードを持っていれば実店舗でクレジットカードとして使うことができます。
LINE Payコード(スマホ)を使っても、ローソンなど一部店舗で買物に使えます。
LINEショッピングは、その後も500円分のポイントがもらえるキャンペーンをしていたりと、
今頑張っているポイントサイトですね。
LINEPayと合わせて利用してみてください。(*´ω`*)
LINEポイントを貯めるには、ポイントタウンがオススメです。
ポイントタウンで貯めたポイントは、LINEポイントに直接交換できます。
▼ ポイントタウンの登録はこちらから
ポイントタウンは、とってもオトクなポイントサイトです。
登録・利用ともに無料。
